Web・テクノロジーを活用して旅行をよりスマートにするテクニック

TOEIC 資格勉強方法

【2020年最新版】TOEIC勉強のおすすめアプリ15選(無料/有料別)

投稿日:2020年5月26日 更新日:

TOEIC学習に超役立つおすすめアプリを厳選してまとめました。各ジャンル別に厳選した内容を紹介します。各アプリごとに無料なのかいなかも記述しています。

僕が実際に3ヶ月で400点→800点超を実現させたTOEIC独学の勉強方法詳細はこちらの記事で紹介しています。

TOEICの独学勉強方法!3ヶ月でTOEIC400→800点超の実践勉強方法

当記事で紹介する方法はTOEICでより高い点数を取得することに特化した勉強方法です。僕の場合は大の英語苦手な状態から、TOIEC向けの英語学習を集中的に行い、スコアという目に見える伸び率を体感して英語 ...

続きを見る

TOEICおすすめの参考書/問題集はこちら

TOEICのおすすめ参考書&問題集まとめ!800点突破実践法!

TOEIC独学勉強において参考書選びは非常に重要ですが、TOEICは他資格試験と比較しても参考書/問題集の種類が非常に多く選ぶのが大変です。今回は50冊以上のテキストを見てきた筆者が、厳選したおすすめ ...

続きを見る

TOEIC勉強のアプリと参考書の使い分け

TOEIC勉強において教材選びは非常に重要です。個人の使いやすさなどもありますが一般的にアプリの方が参考書より適している部分は下記です。

・単語や文法など暗記系
・一問一答式で答えるリスニング
・リスニング基礎力向上学習
・動画解説による講義

単語系は自動スクリーニング機能単語帳機能など自分が知っているもの・間違えやすいものなどをシステムで振り分けられるのはアプリならではの利点です。単語やリスニングも片手ででき通勤時間などの細かい時間を有効活用できる手軽さがアプリとTOEIC学習の相性の良さですね。

機能面でも音声スピード変換繰返機能も充実でディクテーションなどはアプリの方がしやすいです。また最近主流になりつつあるコスパ抜群の動画アプリのおすすめも紹介しています。

一方TOEICの長文問題は長文自体が長いのでスマホでは非常に解きづらく向いていないです。模試試験も本番同様紙媒体で行った方が良いです。ジャンルごとに向き不向きを抑えてアプリと参考書を有効に活かしていきましょう。

TOEICのおすすめ参考書/問題集についてはこちらの記事で徹底解説しています。

TOEICのおすすめ参考書&問題集まとめ!800点突破実践法!

TOEIC独学勉強において参考書選びは非常に重要ですが、TOEICは他資格試験と比較しても参考書/問題集の種類が非常に多く選ぶのが大変です。今回は50冊以上のテキストを見てきた筆者が、厳選したおすすめ ...

続きを見る


TOEIC勉強おすすめアプリ:英単語編

英語全般やTOEIC対策アプリの中でももっとも種類が多いのが、アプリの特性を活かしやすい英単語関連です。数多くある英単語アプリの中から厳選して紹介します。

TOEICおすすめアプリ①:最後の英単語学習!マジタン

f:id:fuuujikko:20180527005030p:plain

数多くの英単語アプリの中でもトップレベルの人気を誇るのがマジタンです。13000語以上という圧倒的な単語数を誇り、最大の特徴は10段階のレベルがあることです。簡単すぎるものや難しすぎるものが混ざっているアプリが多いなか、かなり細分化されたレベルを選択できるので、レベルに応じて進めていくことが可能です。

単語数だけでなく、1つ1つの単語をより覚えやすくする工夫が多く取り入れられています。知っている単語は排除(スクリーニング機能)しながら効率的に反復記憶を進められたり、品詞別に整理できたりなど。

緊張感を取り入れるためタイトな時間制限を設けて確認できる仕様や習得した語彙数のカウントなど、アウトプットもかなり意識されたアプリになっています。これでアプリ価格は600円で、それ以外追加課金などなしというお得さ抜群です。
» iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード

TOEICおすすめアプリ②:TOEIC TEST英単語スマートLevel 800

f:id:fuuujikko:20180527005127p:plain

完全にTOEICに特化した単語アプリです。今回は800点狙いのアプリをピックアップしていますが、目標点数ごとにアプリそのものが分かれており、600点、700点、800点、990点満点目標の4つのアプリがあります。やや単語は難易度低め設定なので、やや高めの目標設定のアプリで大丈夫です。

Level800では800点獲得に必要な960語句に絞り、単語と熟語の両方を学ぶことができます。参考書「TOEIC TEST英単語スマート800」に完全対応した内容となっているので、アプリか参考書かは自身にあった方を選びましょう。価格は840円です。

アプリの場合はその単語の派生語やコロケーション情報をより覚えやすい仕様になっています。参考書を何度も見ていると場所や順番で覚えてきてしまいがちですが、英単語スマートのアプリの場合は、「別形式の問題で確認する」機能があるので前後の要素で覚えてしまうことができず、単語そのものを暗記できているかしっかり確認ができます。

» iPhone用アプリダウンロード

TOEICおすすめアプリ③:スタディサプリ英単語

f:id:fuuujikko:20180527005100p:plain
リクルートが出している英単語勉強用のアプリです。受験用ともなるし日常英会話用の勉強ともなりますが、選択制の学習目的を「TOEIC」とすれば、TOEICに特化した単語学習を進められます。600点、730点、860点対策の3コースに分かれ、頻出英単語をTOEIC試験本番に出やすい形式の例文で収録されています。TOEIC対策を知り尽くしたスタッフが単語リストを監修しています。

英単語に対する正しい日本語訳を4択で選ぶのですが、回答時間が早くなればより高得点が得られ、時間を意識しやすくなります。単語数も1580語ありますが、なんとアプリ価格は無料です。

受験アプリとして始まったこともあり上手く自分自身や他者との競争性を取り入れており、単語学習が長続きする工夫がなされています。
» iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード


TOEICおすすめアプリ④:mikan

f:id:fuuujikko:20180527005141p:plain

英単語特化型アプリの中で独自性が非常に強く知名度の高いアプリです。スタディサプリ同様、TOEICを選択するとTOEICに特化した英単語も学習することができます。

英語に苦手意識が強い初心者向けには非常におすすめのアプリです。学習アプリとは思えないほど可愛らしいビジュアルで、アプリを開く、つまり勉強を始めるハードルが非常に下がります。また使いたいと思う絶妙のデザインと機能性です。

また内容も一般のアプリは英単語に対して日本語訳を選択しますが、mikanは語句の意味を「知ってる/知らない」で選びます。しっかり日本語訳のヒントを見ることもできるので、全然英単語に自信がない方でも取っ掛かりやすいです。

アプリの価格は無料なのに、1万5000単語の収録済で、全てに発音音声も付いています。
» iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード

TOEIC勉強おすすめアプリ:英文法編

続いてTOEIC英文法対策のおすすめアプリを紹介します。英文法は基礎のルールをある程度把握したらとにかく問題を解いていくアウトプットが重要でアプリとの相性が良いです。

TOEICおすすめアプリ⑤:TOEIC®テスト文法640問

f:id:fuuujikko:20180527005203p:plain

TOEIC試験Part5の設問タイプに特化したアプリです。TOEICでの文法問題はとにかく時間が重要です。より早く文法問題を解き、長文問題にしっかり時間をかけることがTOEICリーディング高得点の秘訣です。

470点・600点・730点・860点の4つのコースに分かれ問題の難易度を選択できることに加え、1問あたりの解答時間を設定可能です。ペース感把握スピードアップ対策に繋がります。本番で1問は15秒で解きましょう。

価格は360円で、同ボリュームが収容された問題集では2倍以上の価格がするのでとてもお得なアプリです。

» iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード
各設問にかける時間配分の攻略方法の詳細はこちらの記事に記載しています。

【決定版】効率的なTOEIC時間配分は?TOEIC時間割&おすすめの解き方

TOEICは時間制限との勝負でもあり、事前に時間配分の戦略を決めておくことは必須です。 700点代レベルの人の多くはリーディングの最後の問題まで解け切れずに終わっています。各Partにかける回答時間を ...

続きを見る

TOEICおすすめアプリ⑥:動画英文法2700

f:id:fuuujikko:20180527005223p:plain

英文法の一問一答型で大変珍しい、動画で英文法を学ぶアプリ『動画英文法2700』の紹介です。基本的に穴埋め形式の4択の文法問題なのですが、ただ回答して終わりではなく、文法に関する動画解説が充実しているのはもちろんのこと、各文章で使われている構文の説明もしてくれます。収録単語2700すべての例文に動画の解説が用意されているのは驚きです。

価格は1200円とアプリとしては高めですが、講義型としては非常にお得です。
» iPhone用アプリダウンロード

TOEICおすすめアプリ⑦:GENIUS動画英熟語1000

f:id:fuuujikko:20180527005628p:plain
上記で紹介した『動画英文法2700』と同じシリーズで、動画で解説してくれます。

TOEICの文法問題はロジックを用いて回答するのではなく、知っているかどうかだけで解くことができる英熟語の問題も多いです。英熟語だけにフォーカスした動画アプリで、1000語収録されています。

最大の特徴は各熟語が何故こういう意味を持つのかを徹底的に解説してくれます。熟語は基本的に単語の組み合わせですが、暗記だけだと似ている組合せが多く混ざりやすいです。なぜ?こういう意味になるのか深堀り解説してくれるので記憶の定着度が強くなります。ネイティブ音声付きです。こちらも価格は1200円です。

» iPhone用アプリダウンロード

TOEICおすすめアプリ⑧:スピード英文法

f:id:fuuujikko:20180527010441p:plain
『スピード英文法』は元々大学受験用のアプリとして誕生しましたが、クオリティ高いのでTOEIC対策としても使用できます。穴埋め形式で文法問題に答えるシンプルな作りで、余計な機能がなくフォーカスしやすいです。文法項目ごとに問題を選ぶことが可能なので、苦手な項目を徹底的に対策することもできます。価格は360円です。

» iPhone用アプリダウンロード

TOEIC勉強おすすめアプリ:速読編

Part7長文問題の速読対策はアプリよりは正直参考書をおすすめします。スマホでは長文問題は解きづらく、TOEICのダブルパッセージなどはとてもじゃないが目が追いつかないですね。実際の試験と同じ紙媒体で行う方がイメージも湧きやすいですしね。そんな中、唯一速読対策に超おすすめなアプリを紹介します。

TOEICおすすめアプリ⑨:POLYGLOTS(ポリグロッツ)

f:id:fuuujikko:20180527012215p:plain

知る人ぞ知る満足度が高い超人気アプリです。TOEIC用のアプリではなく、総合的な英語学習アプリとなりますが特に速読力アップにおすすめです。

分野も多岐にわたり、エンタメ、ビジネス、テクノロジーと幅広く網羅されており、読み物としても面白いです。英語ニュースを読む練習としても良い導入となるでしょう、まずは好きなジャンルから始めてみましょう。

何よりリーディングにおける機能が抜群に良いです。英文文字と日本語訳を照らし合わせて確認できることも嬉しいし、各文章の理解度チェックもできます。更に読解スピードを意識した構成となっており、読んだスピードを記録できる機能まで備えられております。英文ごとのスピードだけではなく、WPM(words per minute: 毎分語数)がでるので一律で比較できます。

別機能では暗記済み単語数が測定される機能や、分からない単語をワンタップで調べられる機能もありがたいです。アプリ自体は無料で、アプリ内課金480円のみで上記機能は利用できるようになります。

» iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード

TOEIC勉強おすすめアプリ:リスニング編

リスニング学習はもちろん音声を用いるので、手元のスマホで勉強を進められるアプリ向きの分野です。アプリならではの特性を活かしたおすすめのリスニング学習アプリを紹介します。

TOEICおすすめアプリ10:ざっくり英語ニュース!StudyNow(価格:無料)

f:id:fuuujikko:20180527124210p:plain

毎日新しい国内外の短いニュースが届く英語ニュースアプリです。TOEICに特化したアプリではないのですが、リスニング学習として非常に高機能なのでリスニング基礎力向上として活用できます。

全記事に「英語の解説」「ニュースの解説」「ネイティブスピーカーによる音声」がついており、1つ1つしっかりとリスニング内容を理解できます。画面切り替えで英文→日本語文→英単語と切り替えられるので、自分が聞き取れていない英語がどこなのかも把握しやすいです。また英熟語の意味→英語の解説→ニュースの解説、とも画面切り替えできます。

なんとアプリは無料です。必要に応じて鍵付き記事や有料音声などにのみ課金支払いがありますが無料でも十分使えます。
» iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード

TOEICおすすめアプリ11:TOEICテストリスニング360問

f:id:fuuujikko:20180527124159p:plain

ToeicのPart1とPart2に特化したリスニング学習アプリです。600点、730点、860点の3段階にレベル分けされており自分に合ったレベルから始めることが可能です。

本番同様に4か国語のネイティブスピーカーによる問題の読み上げ、全ての問題に解き方に関する充実の解説がついている至れり尽くせり。間違えた問題のみ復習する機能もついています。どういうパターンで間違えやすいのか分析ができます。アプリ価格は360円です。テスト9回分にあたる360問が収容されています。
» Android用アプリダウンロード

TOEICおすすめアプリ12:abceed analytics

f:id:fuuujikko:20180527124140p:plain

TOEIC試験用のあらゆる有名教材の音声が全て無料で利用可能なTOEIC特化型アプリです。手持ちサイズの冊子で英単語や文法問題集として有名な特急シリーズ出る単シリーズの音声も収録されています。

このアプリが1つあれば、CDからわざわざダウウロードして音声移行する手間が省けます。また音声のです。アプリ自体は無料なのですが、オフラインでも使用できるようにするには月額360円必要です。

» iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード

TOEICおすすめアプリ13:audipo

f:id:fuuujikko:20180527124126p:plain

リスニング学習のおすすめアプリとして最後に紹介するのは実は英語アプリではありません。音声のスピード変換を行えるアプリで、音声を0.5倍~2倍まで速度変更したり、音声の特定箇所を繰り返すことができます。

あらゆる英語教材をこのアプリに入れるとスピード変換を行えるようになります。スピード変換をしてもキーが上がることなく自然に聞ける優れものです。

音声を一言一句書き取りどの部分が聞き取れていないか見える化するディクテーションというおすすめ勉強方法があり、そのディクテーション時などにかなり使えます。

 » iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード

TOEIC勉強おすすめアプリ:総合学習編

最後にTOEIC学習全般に役立つ英語学習総合アプリを解説します。

TOEICおすすめアプリ14:スタディサプリENGLISH TOEIC®L&Rテスト対策

f:id:fuuujikko:20180527124110p:plain

リクルートが出しているTOEIC勉強用アプリです。人気参考書「世界一わかりやすいTOEICテストの授業」の関正生氏による講義式の動画解説アプリです。

月額2980円はアプリとしては高いですが、めちゃめちゃお得だと思います。講義式の内容的には本来10倍以上の価格でもおかしくないレベルです。初心者からより高得点を取得したい人にとっても満足のコンテンツ内容です。練習問題やディクテーション用の練習などもあります。


スタディサプリ ENGLISH TOEIC対策コース

TOEICおすすめアプリ15:ウィズダム英和・和英辞典 2

TOEIC勉強時に辞書アプリを1つ持っておくことを推奨します。色々ある辞書アプリの中でももっともおすすめなのが「ウィズダム」です。

4万項目に音声データがあるのでTOEICに必要な単語は全て音声有りです。オフラインでも使用可能検索履歴機能を使えるなど辞書として有難い仕様が詰まっています。

約15万の用例や音声データを含んでいるのにインストール容量が約260MBというコンパクトさも魅力的です。アプリ価格は2,900円ですが、1冊の辞書代わりと考えるとコスパは良い思います。

 » iPhone用アプリダウンロード
» Android用アプリダウンロード

TOEIC独学のおすすめ勉強方法

実際にTOEIC点数を2倍以上にした独学勉強方法をこちらの記事にまとめています。

STEP1.TOEICの全体傾向/特徴

STEP2.英語の基礎力アップの学習方法

STEP3.TOEICのPart別傾向解説/Part別学習方法

この3つの観点でおすすめ勉強法を記載しています。

TOEICの独学勉強方法!3ヶ月でTOEIC400→800点超の実践勉強方法

当記事で紹介する方法はTOEICでより高い点数を取得することに特化した勉強方法です。僕の場合は大の英語苦手な状態から、TOIEC向けの英語学習を集中的に行い、スコアという目に見える伸び率を体感して英語 ...

続きを見る

勉強時間の目安は、今のレベルがTOEIC400点ほどだとすれば、各点数を達成するために次の勉強時間が必要と言われています。

勉強時間の目安

600点が目標 → 約350~500時間

730点が目標 → 600~900時間

820点が目標 → 900~1200時間

900点をめざす → 1500~2000時間

TOEIC勉強時間の目安!おすすめ学習スケジュール解説

TOEIC学習スケジュールを敷く際の基準として、TOEIC勉強時間の目安を気にする人はとても多いです。僕自身も良く質問されます。非現実的な期間での目標設定をしても意味はないし、ダラダラしても効果は薄ま ...

続きを見る

TOEIC勉強のおすすめアプリまとめ

TOEIC勉強におすすめのアプリを単語/文法/速読/リスニング/総合TOEIC対策のジャンルに分け、厳選して紹介しました。各項目ごとに参考書と上手く使い分け、効率的に英語学習及びにTOEIC対策を進めていきましょう。

TOEICの参考書比較記事はこちらを参照ください

TOEICのおすすめ参考書&問題集まとめ!800点突破実践法!

TOEIC独学勉強において参考書選びは非常に重要ですが、TOEICは他資格試験と比較しても参考書/問題集の種類が非常に多く選ぶのが大変です。今回は50冊以上のテキストを見てきた筆者が、厳選したおすすめ ...

続きを見る

TOEIC試験を受けるまでに知る必要がある試験概要はこちらで

TOEICの申込日・結果発表日は?TOEICの試験概要を徹底解説

TOEIC試験の概要についてまとまっている情報が少なかったので、受験前に読めば全て試験に必要な内容を把握できるToeic試験の概要まとめ記事としています。 申込から結果発表までの期間などを把握していな ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
藤谷亮太(ふじっこ)

藤谷亮太(ふじっこ)

大手旅行代理店でWebマーケの子会社設立→旅行系ITスタートアップのマーケティング責任者。日本一周/世界一周/旅本自費出版など旅行を軸に活動。熱狂者を紹介していくYoutube『フジトーク』も運営中。Webと旅行が好きな28歳。

-TOEIC, 資格勉強方法

Copyright© ふじっこのトラベルテック , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.