みなさんは飛行機のフライト中、どのように過ごしていますか?最近では機内wifiも増えていますが、ネットが使えない場合は、寝るという選択肢しかないと考えている方、特に長時間のフライトになると、やることがなくて退屈という方も多いのではないでしょうか。飛行機内で快適に過ごすための暇つぶし、また暇つぶしをするための事前準備についてご紹介します。
定番の暇つぶし
まずは、定番の暇つぶしについてご紹介します。定番中の定番のものばかりですが、以下の暇つぶしを機内でするためには事前の準備が必要な場合もありますので、予めよく確認してくださいね。
飛行機の暇つぶし①:映画を見る
機内エンターテイメントとして、映画をみることができるモニター付きの機内であれば、コンテンツとして含まれている映画を鑑賞することがとても楽しい暇つぶしになります。ただし、モニターがついていないLCC(格安飛行機)や、見たい映画がない、という場合もあるかと思います。これに備えて、あらかじめNetflixやアマゾンプライムビデオなどの動画配信サービスで見たい映画をオフラインでも見ることができるようにダウンロード保存しておくのがおすすめ。
飛行機の暇つぶし②:本を読む、漫画を読む
普段忙しく、読書の時間をまとまって取ることができないという方も、長時間のフライト、時間がたっぷり取れるせっかくの機会に読みたい本を読んでみては?Kindleなどの電子書籍であれば、荷物になることもありませんし、あらかじめオフライン保存しておけば機内でWifiが利用できない場合もスムーズに読むことができます。
漫画を読む場合も、コミックシーモア等の電子書籍サイトのアプリをあらかじめダウンロードし、読みたい漫画をオフライン保存しておけば、機内でも簡単に楽しむことができます。これらのアプリを利用せず、紙媒体の本を読みたい!という方は、スーツケースなどの預け荷物ではなく機内に持ち込む手荷物に入れておくことを忘れずに。
飛行機の暇つぶし③:ガイドブックを読む、旅行の計画を立てる
忙しく、カップルや友人と旅先での予定を十分に話し合う時間を取ることができなかったという方も、到着後スムーズに効率よく旅を進めることができるように、飛行機の長いフライト中に、事前準備をしっかりと行いましょう。ウェブサイトで旅先の情報に関する読みたいページがあれば、飛行機に乗る前にあらかじめオフライン保存をしておきましょう。旅行地のガイドブックと合わせて、旅行先の情報をチェックしながら、旅程を決めていけば後々安心です。絶対に買っておきたいお土産なども下調べしておくとよいですね。
飛行機の暇つぶし④:音楽を聴く
こちらもド定番の暇つぶしですが、リラックスしながら快適に機内で過ごすために、音楽を聴くこともよい暇つぶしになります。Apple MusicやSpotify、Amazon Musicで事前に機内で聴きたい音楽をダウンロードしておくことを忘れなく。アプリのシャッフル機能を利用して、曲の始めの数秒を流して曲名を当てるイントロドンクイズもおすすめです。友達やカップルで対戦、もちろん1人でも盛り上がること間違いなし。
飛行機の暇つぶし⑤:勉強する
普段忙しく時間が取れないという人も、飛行機内で勉強をしてみてはいかがでしょうか。たっぷりと時間を取ることができるフライト中、機内で勉強すればいつもより集中して取り組むことができるはず。資格の勉強や自分の知識を磨く勉強はもちろんのこと、これから訪れる旅行先の言語、文化・慣習等もあらかじめ学んでおくのもよいですね。参考書等が必要な場合は、手荷物にしまっておくのを忘れないようにしましょう。
飛行機の暇つぶし⑥:TODOリスト、人生で成し遂げたいことリストなどを作成する
他に何かやることがない機内では、普段より自分の中で様々なことを考える時間を多く取ることができます。この機会に、今やらなくてはいけないことを整理するTODOリストを作成する、人生で成し遂げたいこと、夢などを書き出してみるというのはよい暇つぶしになります。いつもより集中できる環境で、じっくり自分の人生を見つめ直してみるのもよいですね。
飛行機の暇つぶし⑦:スマホの写真を整理する
スマホに入っている昔の写真を見返すと、連写で撮った同じような写真などいらない写真がたくさんあるはず。これらを整理してしまいましょう。データをすっきりさせスマホの容量を増やせば、旅先で新たな写真をたくさん取ることができます。昔の写真を見返すと、懐かしい気持ちになりますね。
飛行機の暇つぶし⑧:外の風景を眺める、写真に撮って遊ぶ
窓側の席に座ることができたら、じっくり窓の外、空の景色をのんびり眺めるのも素敵な過ごし方の1つです。雲の写真を撮って、それにお絵かきをするといった暇つぶしもおすすめです。友達やカップル同士で、遊んでみてください。
飛行機の暇つぶし⑨:ストレッチ
エコノミー症候群予防のために、適度な運動をすることは大変重要です。トイレに行く際に、ついでにストレッチなどをして、血の流れをよくするよう心がけましょう。座りながらでも、足を上下につま先立ちをしたり、ふくらはぎをもむなどの軽いストレッチができますので、意識して行うようにしましょう。
遊んで暇つぶしをする
飛行機内で遊びながらできる暇つぶし方法を紹介します!
飛行機の暇つぶし10:ゲーム機でゲームをする
持ち運び可能なニンテンドースイッチは長時間フライトにもってこいの暇つぶし道具。ついつい熱中してしまうゲームで、あっという間に時間が過ぎていくはずです。ニンテンドースイッチの電池は、約2.5~6.5時間バッテリーが持続します。長時間のフライトの際には、モバイルバッテリーを準備しておきましょう。
飛行機の暇つぶし11:オフラインで楽しめるスマホアプリ
オフラインでも利用することのできるスマホアプリを事前にダウンロードしておけば、機内でもゲームを十分に楽しむことができます。オセロや将棋といったゲームのアプリであれば、カップルや友人同士2人で対戦することもできるのでおすすめです。スマホのゲームアプリを使用すると電池の消費が非常に早くなるので、モバイルバッテリーの準備をお忘れ無く。
飛行機の暇つぶし12:座席のモニターで遊ぶことのできるゲーム
LCC(格安飛行機)には基本的に備え付けられていませんが、各座席にモニターが付いていれば、映画や音楽を聴くだけではなく、ゲームのコンテンツも楽しむことができます。ただし、このモニターで楽しむことのできるゲームは、ほんの暇つぶし程度の内容であることが多く、すぐに飽きてしまうかもしれません。
飛行機の暇つぶし13:Wifiを利用する
近年、機内でもWifiを利用することのできる飛行機が増えつつあります。JALやANA等の国内線では無料でWifiを利用できる飛行機があります。ただし、アプリのダウンロードが必要などといった事前の準備行うことになるので要チェックです。国際線では有料となりますが、Wifiが利用できる便もあります。Wifiを利用すれば、、SNSをチェックなどもできますし、仕事を機内で終わらせたいビジネスマンにとってもありがたいですね。
機内のWifiについてもっと詳しく知りたい方は、こちらから
飛行機の暇つぶし14:お子様の暇つぶし
上記紹介した暇つぶし、映画や音楽を聴くといった定番の暇つぶしは、小さなお子様にとっては興味が無いものになりかねません。そんなお子様には、シールブックや塗り絵、絵本などを渡し、遊ぶのがおすすめ。小学生のお子様などであれば、長期休暇中などは宿題があるはずなので、機内の中で集中して終わらすことも1つの手ですね。
飛行機の暇つぶし15:ひたすら寝る
最終手段として、寝ることは一番の暇つぶしになります。ただし、快適な睡眠を取ることができなければかえって逆効果。快眠グッズを用意することは、快適な眠りへの近道です。普段とは異なる環境で、背もたれをあまり倒すことができず、ベットのようにしっかり足を伸ばしながら眠ることができるわけでもないので、機内ではあまりぐっすり眠ることができないという方も多いのではないでしょうか。そういった方は、以下のようなグッズを機内に持ち込むことがおすすめです。
<快眠グッズ>
- 耳栓
- アイマスク
- ネックピロー
- 背中・腰用クッション
- スリッパ
飛行機暇つぶし方法のまとめ
機内での暇つぶし方法と事前準備についてご紹介しました。長時間のフライトを楽しく快適に乗り越えて、本来の目的である旅を十分に楽しんでくださいね。