Web・テクノロジーを活用して旅行をよりスマートにするテクニック

旅行便利情報 飛行機予約

eチケットとは?印刷は必要?航空券予約後からチェックインまで流れを徹底解説

投稿日:2019年12月23日 更新日:

航空券予約後から飛行機に乗る際まで何かと耳にする、eチケットという言葉。実は航空券予約後に発券される「eチケットお客様控え」は航空券とは別物で、eチケットお客様控えを用いて航空券を入手する必要があります。eチケットの役割から使い方まで徹底解説します。

eチケットとは何?

航空券予約後に発行されるeチケットはElectronic ticket(電子航空券)のこと、正式名称は「eチケットお客様控え」といい、航空券の情報を電子化したものです。従来は予約情報を紙に記載し発券していましたが、電子化することで紛失、盗難などのリスクが回避できます。

eチケット利用時に押さえておくべきポイントとしては以下があります。

航空券予約後にオンラインもしくは郵送にて発券される

正式名称は「eチケットお客様控え」であり、あくまで控え。eチケットを用い航空券を発券する

情報は全てデータベースで保管されているため、万が一eチケットを紛失しても空港で再発行が可能

予約変更・払い戻し・搭乗など各行程で必要

eチケットの使い方と飛行機搭乗までの流れ

eチケットの使い方を、航空券を予約から飛行機に搭乗するまでの流れと合わせて詳しくご紹介します。eチケットは印刷して持参しましょう。空港到着後は、自動チェックイン機でのチェックインを活用できるとスムーズです。理由と合わせて、当日までの流れを詳しくご紹介します。

eチケットの使い方(事前準備):航空券予約時

航空券予約時もしくは予約後に、eチケットが発行されます。eチケットの受け取り方は、航空券の予約方法によって異なります。

参考に、ハワイアンエアラインのeチケットをご紹介します。オンラインで航空券を手配した後に届いたチケット発券を伝えるメールです。

航空券をオンラインで予約した場合:

eチケットはご登録のメール宛に届きます。eチケットの記載内容や見た目は航空会社や利用した旅行代理店によって異なるので、内容が多少違っていても問題ありません。予約番号もしくはバーコードがあり、お名前と日付が正しいことを確認しましょう。

航空券を旅行代理店の窓口で予約した場合:

eチケットは代理店窓口で印刷、もしくはご自宅に郵送されます。

添乗員同行のツアーを予約した場合:

メール、郵送どちらかの場合が多いですが、添乗員が印刷して持ってきてくれる場合もあります。事前に印刷は必要か確認しましょう。

eチケットの使い方(事前準備):オンラインチェックイン

オンラインチェックインは必須ではありません。ですが、オンラインチェックインをしておくと、当日の手続きをスムーズに済ませることができます。さらに、事前に座席指定ができるので座席に希望がある方はオンラインチェックインをしたほうがベターです。

オンラインチェックインの手順を紹介します。

航空券予約後に、航空会社のウェブサイトにアクセスし、予約番号と名前を入力する

座席を指定する

渡航前日(航空会社によって異なるが搭乗の48時間前〜90分前)に、座席を本確定する

eチケット控えを印刷する

航空会社によっては、オンラインチェックイン時にそのまま航空券の印刷が可能な会社もあります。預ける荷物が無い場合には当日は直接保安検査場に並ぶことが可能です。

eチケットの使い方(当日):航空券の発券方法

当日空港で、eチケットを使い、航空券を発券します。自動チェックイン機があれば利用したほうがスムーズですが、自動チェックイン機が無い場合や不安な場合はカウンターに並びましょう。

自動チェックイン機を利用する場合:

空港に到着したら、利用する航空会社のカウンターを探し、自動チェックイン機を用いて航空券を発券しましょう。カウンターでもチェックインはできますが、混雑していることが多いので自動チェックイン機の利用がおすすめです。

自動チェックイン機の利用方法は以下です。

印刷したeチケットのバーコードをかざす、もしくは予約番号と確認番号を入力する

パスポートの写真ページを自動チェックイン機にかざす

搭乗者名などの情報に、間違いがないことを確認する

発券された航空券を受け取る

これで、航空券の発券が完了です。わからないことがあったら近くにいるスタッフに聞きましょう。預け入れ荷物がある場合はカウンターに並び、カウンターで航空券とパスポートを提出して荷物を預けます。

自動チェックイン機を利用しない場合:

自動チェックイン機を導入していない航空会社もあります。自動チェックイン機が見つからない場合は直接航空会社のカウンターに並び、eチケットとパスポートを提出し、航空券を発券してもらいます。窓側、通路側など座席に希望がある場合は、この時点でお願いすると変更してくれる場合があります。

預け入れ荷物がある場合:

チェックイン後、預け入れ荷物がある場合には必ずカウンターに立ち寄り、荷物を預けましょう。荷物を預ける際には、パスポートと搭乗券もしくはeチケットの提示が必要です。

航空会社や座席クラスに応じて荷物の重さや個数に制限があるので、不安な方は事前にチェックしましょう。

eチケットの使い方(当日):保安検査〜搭乗

チェックインが完了したらあとは航空券を持って保安検査を受け、搭乗します。基本的にはどの行程でも航空券とパスポートを使うので、パスポートの顔写真ページに航空券を挟んで持っておくとスムーズです。

eチケットの印刷は必要?

eチケットの印刷は必要と考えた方が安心です。国内線の場合、スマホ画面などで予約番号さえわかれば航空券を発券してくれることも多いですが、特に国際線の場合は紙で持っていた方が安心です。ほとんどの旅行代理店でeチケットは印刷して紙で持ち歩くことを推奨しています。

入国時にカウンターや保安検査場で、帰りのチケットを手配している証明のためにeチケットの提示を求められることがあります。海外では印刷環境が整っていないことも多いので、予備も含めて多めに印刷しておくことをおすすめします。

実際に僕も印刷せずにベトナムの空港に行ったら、そもそもeチケットがないと空港内にさえ入れてもらえずにヒヤっとした経験があります。その時は偶然控えていた写真がスマートフォンにあり、見せたら入れてもらえました。

eチケットを紛失した場合の対象方法

eチケットは前述の通り、データベースに航空券の情報を保管しているものなので、基本的には再発行が可能です。紛失してしまった場合にはパスポートを持ってカウンターに行きましょう。

海外の場合、確実に対応してもらえる保証はないので、やはり予備も印刷した方が安心でしょう。万が一の時のために、スマートフォンなどにデータを保存しておくのも安心です。

eチケットのまとめ

eチケットとは、「eチケット控え」のことで、eチケットを用いて航空券の発券ができます。スムーズなチェックインのために、オンラインチェクインや自動チェックイン機を利用するのがおすすめです。eチケットはチェックインや入出国時に提示を求められることもあるので、予備も含めて印刷しておきましょう。

  • この記事を書いた人
アバター

harry

-旅行便利情報, 飛行機予約

Copyright© ふじっこのトラベルテック , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.