Web・テクノロジーを活用して旅行をよりスマートにするテクニック

旅行便利情報 飛行機乗り方

【必見】飛行機に乗る際の服装と便利グッズを一挙公開

投稿日:2019年8月15日 更新日:

旅行に向けて荷造りが完了し「準備完了!」という時に、最後まで飛行機に乗る時の服装について悩んでしまう人は多いのではないでしょうか。おしゃれをし過ぎても居心地が悪かったり、居心地の良さを優先し過ぎてなんだか浮いてしまったり、飛行機に乗る際の服装は旅行の準備の大きな悩みのタネの一つです。

そこで今回は、飛行機に乗る際のおすすめの服装と、持っておくと便利なお役立ちグッズについて紹介します。次の旅行の参考にしてみてくださいね!

飛行機内の気温


飛行機に乗る際の服装について考える前に、飛行機内の気温について解説します。飛行機内では、気温は平均24度前後(22度〜26度の間)、湿度は20パーセント前後になるように調整されています。

数字を見ると比較的過ごしやすい気温といえますが、その反面、搭乗後に時間が経つにつれて冷房が寒く感じてしまったり、乾燥が気になってくる場合もあります。そのため、飛行機内で快適に過ごすためには温度調節のしやすい服装と、これから紹介するおすすめグッズがあると便利です。

身体を締め付けるものはNG


飛行機に乗る際の服装の基本は、「体を締め付けるものはNG」というのがポイントです。服装を考える時に、いつも履いているジーンズを選んでしまうこともあるかもしれませんが、長時間、飛行機内で過ごす予定の日に、動きづらいジーンズでは大変です。

長時間のフライトを利用する際には、ジーンズではなくゆったりとした服装がおすすめです。どうしてもデニムを履きたい場合にはストレッチ性のあるものを選びましょう。
ジャージやスウェット、パジャマは着心地抜群で、快適さは満点ですが、空港内や機内では浮いてしまう可能性もあります。くつろげるのは大切ですが、空港や飛行機内は自分の家ではないので、少しだらしない印象を持たれてしまう危険性もあります。

ポイント

体を締め付けない、着心地の良い服装で行くのがおすすめですが、ジャージやスウェット、パジャマは避けるのがベターです。

寒いので羽織りものはマスト


飛行機内の気温は一定に保たれるように調整されていますが、長時間機内で過ごす場合には、冷房が寒く感じてしまう場合もあります。そのため、機内では羽織ものを持っておくと安心です。

しかし逆に、乗客が多い場合には人々の熱気で暑くなることも考えられるため、寒いからといって厚着をするのはおすすめできません。

ポイント

機内の温度が変化しても柔軟に対応できるように、温度調節のしやすい脱ぎ着できる服装で行くのがおすすめです。

飛行機のおすすめ服装:女性


以上のポイントを踏まえて、飛行機内での女性におすすめの服装を紹介します。女性におすすめの機内の服装は、ロング丈のワンピースもしくは柔らかい素材・ストレッチ素材でできたパンツです。

特に長時間のフライトだと、ぴったりとしたスリムな服装よりも、ゆったりと着られてリラックスできる服装がおすすめです。パンツスタイルの場合、上に着るのはセーターでもシャツでも構いませんが、温度調節ができるように重ね着スタイルにしておくと良いでしょう。

反対に、避けたいのはミニスカートです。ミニスカートでは足が冷えてしまう可能性があるほか、長時間のフライト中に気を使い続けるのは大変だからです。機内ではブランケットが貸し出されることが多いですが、薄い場合や枚数に制限がある場合もあります。そのため、ミニスカートは旅行先までとっておき、機内ではロング丈のワンピース・スカートや柔らかなパンツスタイルで過ごすのがおすすめです。

飛行機のおすすめ服装:メンズ


飛行機内での男性におすすめの服装は、チノパンに薄手の長袖シャツやパーカーの重ね着です。パーカーも薄めのものを選べば、機内で暑くなりすぎることもなく安心です。

チノパンの他にショートパンツを履いている男性も多いので、暑がりだと感じる方はショートパンツでも良いですね。ただしその場合には、万が一寒くなったときのために、何か足にかけられるものを準備しておきましょう。

男性乗客の中にはジャージを履いている人も多いですが、空港・機内で浮いてしまう可能性があるためおすすめはできません。また服装を選ぶ際には、ジーンズは避け、柔らかい生地の過ごしやすい服装を選ぶよう心がけましょう。

飛行機でも現地でも役立つ服装

出典先:UNIQLO

飛行機内でも、旅行先でも、持っていれば役に立つ服装は「ウルトラダウンジャケット」です。機内での温度調節のほか、現地でも交通機関を利用する際やショッピングの際、室内が寒かった時に利用できます。

また薄手のパーカーや持ち運べる薄さの長袖シャツも現地で活躍します。南国に行く場合でも、外の温度と室内の温度の違いによって体調を崩すことのないよう、一枚余分に持っておくと良いですね!

飛行機に持ち込むべき持ち物


ここからは、飛行機に持ち込む持ち物を紹介します。まずは絶対に外せない、必需品からの紹介です。

貴重品
携帯やお財布、パスポートや鍵など、貴重品は肌身離さず管理ができるように機内に持ち込むべき持ち物です。預け荷物の中でも安全でしょ?と思う方もいるかもしれませんが、預け荷物は訪れる国によっては中身を開けて検査されたり、最悪の場合、バッグがなくなってしまう危険性もあります。

フライト中に安心して過ごせるためにも、自分の大切なものをきちんと管理するためにも、貴重品類は小さなバッグに入れて身につけておくことがおすすめです。

身だしなみを整えるもの・常備薬など
国際線の飛行機ともなれば、フライトは長時間となってきます。その間に、軽く身だしなみを整えるものや、体調がもしも悪くなってしまった時に備えて常備薬を持っておくと安心です。機内で身だしなみを整えておけば、目的地に到着した後の時間の節約もできますね!

電子機器
携帯電話やPC、iPadなどの電子機器も、機内に持ち込むべき持ち物の一つです。その理由は二つあって、一つは機内でお仕事をしたり、長い時間を過ごす時に電子機器が役にたつからです。映画を見たり、音楽を聴いたりするのは、飛行機についているモニターでも楽しめますが、自分のお気に入りの映画や音楽を楽しむためにも、また本を読んで時間を過ごす時にも電子機器があると機内での時間が充実します。

また二つ目の理由は、電子機器は機内持ち込みの荷物にしないと、壊れてしまう危険性があるからです。航空機での預け荷物は、比較的雑に扱われることが多く、預け荷物の中に精密機械である電子機器を入れていた場合には、現地についた時には使えなくなっていたなんてことも起こり得ます。そのため、電子機器は機内に持ち込むべき大切な荷物なのです。

機内専用バッグ
これまで紹介した機内に持ち込むべき持ち物は、機内専用のバッグに入れておくと便利です。空港でチェックインをする際に、どれを機内に持ち込んでどれを預け荷物にするのか、あらかじめ機内専用バッグを作って分けておくと手続きもスムーズに進みますね!

飛行機の便利グッズ


飛行機に乗る際に、あると便利な便利グッズを紹介します。長時間のフライトを利用する場合、利用する航空会社によっては機内でこれらのグッズが入ったポーチが配られることもありますが、確実に必要な場合には、自分で持っていくことがおすすめです。

アイマスク
アイマスクは、機内で快適な睡眠を取るために必要です。長時間のフライトでは、機内の照明が暗くなるため、光がそこまで気にならない人は持っていかなくても大丈夫ですが、明るいと寝られない人はアイマスクがあると便利です。

耳栓

耳栓も、快適な睡眠のためにあると便利です。特に多くの人が利用する飛行機に乗る場合には、雑音も大きくなってしまう可能性があります。そのため、音が気になって眠れない人は耳栓を持っていくことがおすすめです。耳栓の代わりに、イヤホンで音楽を聴くのも一つの方法ですね!

ネックピロー
機内で睡眠を取る際、そのまま寝てしまった場合には、起きた後に首を痛めてしまう危険性があります。特に長時間になってくると起きた後のダメージが大きくなってしまうため、長時間のフライトで睡眠を取る場合には、首を固定してくれるネックピローを持参するのがおすすめです。

ブランケット
ブランケットは機内で貸し出しされることが多いですが、貸し出されるブランケットが薄かったり、十分に暖かくなかったときのために、自分のブランケットを持っていくと安心です。

使い捨てスリッパ

使い捨てスリッパも、国際線では機内で配られることがありますが、万が一配られなかった時のために持っておくと機内での移動の際に大活躍です。フライト中にトイレに行きたくなった時、わざわざ靴を履く手間がかからず移動できるので、一つ持っておくと便利ですね!

マスク
マスクは、乾燥した機内での保湿と、多くの人が利用する機内でのウイルス対策に必要です。飛行機内の空気は、想像しているよりもずっと乾燥していることも多く、長時間のフライト中に喉を痛めたり、肌にダメージを与えてしまう可能性があります。そのため、それらのダメージが気になる方はマスクを着用しておくことがおすすめです。

また保湿対策には化粧水やリップクリームも効果的です。国際線の機内への液体の持ち込みには制限があるのでその制限に収まる範囲で用意し、持参していくことのが良いでしょう。

ボールペン

国際線の機内では、目的地に到着する際にいくつか書類の記入が必要なことが多いです。その際に、自分でペンを持っていなければ、客室乗務員にお願いをしてペンを貸してもらうことも可能ですが、限られた時間の中で客室乗務員の方が回ってこなかったり、時間が足りなくなってしまうことを避けるため、自分でペンを一本持参しておくことがおすすめです。

着陸準備中に、それらの書類の記入をスムーズに済ませることができたら、到着してからの各審査にも安心して望むことができ、また現地到着後の時間の有効活用にもつながりますね!

歯ブラシ
歯ブラシも機内で配られることがありますが、機内で配られるものはサイズが大きすぎたり、磨き心地がよくない可能性があるので、自分の使い慣れた歯ブラシを持参していくのがおすすめです。

機内食を食べた後、寝る前に口内を綺麗にしたり、長時間のフライト中に何か気分をスッキリさせたいときに、歯磨きができるように、機内用のバッグに歯ブラシを一つ入れておきましょう。

あまり知られていない便利グッズ


飛行機に持っていくことをおすすめする便利グッズの中でも、あまり知られていないマイナーなおすすめグッズを紹介します。

フットレスト
長時間のフライトで怖いのが、エコノミー症候群です。エコノミー症候群にならないためには、姿勢をこまめに変える必要がありますが、そんな時に役にたつのが、フットレストハンガーです。

フットレストには2種類あり、フットレストハンガーと呼ばれる前の座席に引っ掛けるタイプのフットレストと、床に置くタイプのフットレストがあります。ハンガータイプは足を前に伸ばせるのがメリットで、床に置くタイプは一番上に足を乗せることでリラックスした姿勢になれることがメリットです。

継続して、楽な姿勢でいられるフットレストを見つけることができたら、機内で過ごす時間をより快適に、心地よいものに変えることができます。

携帯スリッパ
使い捨てのスリッパよりもきちんとした厚さがあり、リラックスできるのが携帯スリッパです。飛行機内の床は思っているよりも汚いことや、トイレに行く時にいちいち靴は履きたくないけど靴下ではいけないことから、携帯スリッパがあると便利です。

また使い捨てではなく、携帯用のスリッパを持っていけば、旅行先のホテル等でも使うことができます。海外のホテルには日本のホテルと違ってスリッパが用意されていないこともあるので、現地でも活躍すること間違いなしです。

Kindle
Kindleで電子書籍をダウンロードしておけば、旅行中の限られた荷物の範囲の中でもたくさん本を持ち歩くことができます。

Kindleの中でも「Kindle Paperwhite」は、通常のタブレットで読む電子書籍と違い、Eインクによる画面で読書ができ、目の疲れが軽減されるためおすすめです。飛行機に乗る前日までに、読みたい本をダウンロードしておけば、機内で過ごす時間が楽しみになりそうですね!

フェイシャルシート
シャワーを浴びることができない機内で重宝するのが、フェイシャルシートです。機内のみならず、旅行中にも使えるので持っておいて損はないでしょう。国際線には液体の機内持ち込み制限がありますが、フェイシャルシートは制限の対象外なので安心してくださいね!

飛行機のおすすめの座席


飛行機に乗る際におすすめの座席は、フライト中に何を重視するかによって変化してきます。景色を眺めることが好きな人には窓側がおすすめですが、窓側は少し圧迫感があるのとフライト中に移動するのが大変なため、広い空間が良い人やトイレが近い人は通路側の座席がおすすめです。

また、機内の前方後方については、前方は料金が高い反面、エンジン音が少なく、また目的地に到着した際にいち早く飛行機を降りることができます。後方の座席は、料金が前方に比べて安く、また早く飛行機に乗れるため、荷物入れのスペースを確保しやすいですが、エンジン音が少々うるさく、後方にいくにつれて揺れも大きくなる可能性があります。

料金を判断軸にするのか、機内での快適さを判断軸にするのかによって、座席の選択は変わってくるので、自分がなにを重視したいのかを考えて座席を指定してくださいね!

飛行機の座席指定のコツ!おすすめの席は?いつからできる?

年間100回以上飛行機に乗ることもある僕ですが、当初飛行機の座席指定の方法を悩むことがありました。良い座席を取れないという声をよく聞きますが、座席指定はタイミングが重要です。 自分自身これまで何百回と ...

続きを見る

飛行機の服装まとめ


飛行機に乗る際のおすすめの服装や、機内へ持ち込むと便利な持ち物、おすすめの座席について紹介しました。飛行機内で快適に過ごすためには、事前の準備が必要です。旅行の準備をする際には、飛行機内での過ごし方も念頭に置いて、準備を進めてくださいね!

飛行機予約サイトを徹底的に比較した記事はこちら。飛行機予約サイトの運営会社でも実際に働いていた僕がおすすめする飛行機予約サイトの紹介記事です。

【2020年最新】航空券比較予約サイトのおすすめ18選!人気の飛行機予約サイトを徹底比較

旅行費用のなかでも大半を占めることになる航空券代金。航空券を安く購入できるようになるとより旅行に行きやすくなります。 今回はより安く便利な日時の飛行機を予約できる、各航空会社の航空券を比較してくれる航 ...

続きを見る

僕が普段実践している航空券予約のコツやタイミングを紹介した記事はこちら

安い航空券の取り方を旅行会社社員が伝授!飛行機チケットの買い方まとめ

旅行でもっとも大きな費用となる航空券。航空券の料金の決まり方には法則があり、工夫次第でより安く航空券を取ることができます。 飛行機チケット/ツアーを取り扱う旅行会社で働いており旅行業務取扱管理者である ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
アバター

ran

-旅行便利情報, 飛行機乗り方

Copyright© ふじっこのトラベルテック , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.